どうも、ハヤシです。
毎朝、東京メトロに揺られて出社しています。
ちょくちょく朝の満員電車の中で意識が朦朧としている人がいて社会の闇を感じる日々です。
それはさておき、東京メトロはその前身の時代から数えて今年で90周年ということでいろいろ企画を行っています。
その中の1つとして新春デパート巡り乗車券があります。
なんとこれがあれば90円で東京メトロに1日順乗り放題なんですよね。
さっそく見ていきましょう。
新春デパート巡り乗車券
「新春デパート巡り乗車券」とは、地下鉄(東京メトロ)の開通90周年を記念したスペシャル企画として発売される乗車券のことです。
この乗車券は、特別デザインの東京メトロ24時間券3枚に銀座線沿線の9つのデパートで使用できる特典クーポンが付いてなんと270円(1枚90円×3枚)なんです。
東京メトロ24時間券は、使用開始から24時間の間、東京メトロ線全線が乗り降り自由な乗車券です。
たとえば、昼の11時に使用すれば翌日の昼の11時まで東京メトロ前線に乗り放題です。
普段は、1枚600円で販売されています。
東京メトロの片道最低料金が165円なので、24時間のうちに最低4回は東京メトロに乗車すれば元が取れるお得な乗車券です。
このただでさえお得な乗車券が、今回の企画では1枚90円で発売されます。
なんと1回東京メトロに乗車するだけで元が取れちゃう!
ちなみに、90円という値段設定は地下鉄(東京メトロ)が開通してから90周年ということに由来しているそうです(東京メトロさんに直接問い合わせて確認しました)。
デパート巡り乗車券
「新春デパート巡り乗車券」は、東京メトロが前身の帝都高速度交通営団・東京地下鉄道株式会社であった時代の昭和7年から昭和16年まで発売され人気を博していた「デパート巡り乗車券」を復興したものです。
「デパート巡り乗車券」は、銀座線の各駅にあるデパートをめぐるために企画・発売され普通乗車券では認められない途中下車が各デパートにつき1回可能で駅ごとの入鋏で判別していたそうです。
デパート巡り乗車券 メトロ アーカイブ アルバムより引用
新春デパート巡り乗車券 発売概要
「新春デパート巡り乗車券」の発売概要を簡単に説明します。
この「新春デパート巡り乗車券」ですが、9,000セット(27,000枚)限定での発売となっています。
このお得な乗車券が無条件で購入できるはずもなく、購入するためには、抽選に応募して当選する必要があります。
詳細は、東京メトロ公式サイトから確認できます。
発売金額
1セット270円(税込)
有効期限及び有効時間
2018年1月1日(月)~1月31日(水)の間で使用開始から24時間
応募期間
2017年11月20日(月)~12月10日(日)24:00まで
応募方法
応募方法は3つあります。
①Twitter
キャンペーンアカウント(@tokyometroevent)をフォローし、キャンペーンツイートをリツイートすることで応募できます。
また、Twitterからの応募は当選するまで毎日することができます。
②WEB
キャンペーンサイトから、応募ページにアクセスし、必要事項を入力することで応募できます。
キャンペーンサイトURL:https://www.event-metro.jp/depa-ticket/
③はがき
郵便はがきに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、性別、電話番号を記入して下記の宛先に送ることで応募できます。
宛先:〒108-8799 高輪郵便局私書箱第50号「新春デパート巡り乗車券」事務局行
あんまりこういう抽選に詳しくないのですが、応募方法に応じてそれぞれ当選枠が決まっているんですかね?
だとすると、競合相手が少なさそうなハガキで応募すると当選確率がアップしたりするんでしょうかね。